リコール・自主回収情報。リコール情報・自主回収情報を日々更新するクロネコヤマトの【リコールドットjp】
HOME
>
リコール・自主回収情報
掲載情報とヤマトグループ関連サービスとの関係について
●戻る
リコール・自主回収情報
«
1
...
39
40
41
(42)
43
»
医薬品
(1272)
田辺製薬「ナプロキセン」(承認規格不適合)
日本ビオメリュー「エストラジオールキット」(規格から外れる)
オーソ・クリニカル・ダイアグノスティックス「大腸菌ベロ毒素キット」(基準未達)
日本薬局方「注射用水」(規格外となることが判明)
富山薬品「新ヅノ-錠」(崩壊試験-重量偏差で不適な結果)
富山薬品「ヒスポンDN」(定量試験で不適な結果)
甘糟化学産業「アマカス」(異なる製品を出荷した疑い)
大協薬品工業「貼り薬」(製造承認書未記載の添加物を使用)
ヤンセン ファーマ「イトリゾール注1%」(異物が混入)
回収終了「ハロスポア静注用」(ガラス片混入の可能性)
武田薬品「パンスポリン静注用他」(ガラス片が混入)
近江製薬「近江赤玉胃腸薬」(異物が混入)
マルコ製薬「ラセナゾリン注射用」(ゴム栓が未装着)
オール薬品工業「キコデC」(ガラス片が混入)
エイエムオー・ジャパン「コンプリート」(角膜炎の可能性)
富士フイルム「富士ドライケムスライド」(性能を満足しなくなる懸念)
三和化学研究所「ダイアモックス錠」(毛髪が混入)
武田薬品「パンスポリン静注用0.25g」(ガラス片が混入)
新生薬品「ダイヤメルゾンローションPV」(有効成分の定量値が承認規格よりも低下)
常盤薬品「リポサロンD」(キャップで傷つける恐れ)
種村製薬「玄勝散」(承認規格に適合しないおそれ)
田辺製薬「プロスコープ300シリンジ」(注入が停止する可能性)
富山薬品「グリーンアトーム」(規格不適)
興和創薬「サクシゾン300」(ガラス片が混入)
日水製薬「新ガロール内服液」(ガラス片が混入)
持田製薬「パルタンM注」(有効成分含量が規格を下回る)
東豊薬品「グリセリン浣腸液」(容量が少ない)
保寿製薬「ニューケロン」(アセトアミノフェンの定量値が不適)
東亜薬品「トーアねつトンプク」(無水カフェインの定量値が不適)
東亜薬品「丸和ケロS」(無水カフェインの定量値規格不適)
|
▲ ページトップに戻る
|
携帯電話でアクセスする際はこちらの二次元バーコードを読み取ってアクセスしてください。
クロネコヤマトのリコールドットjpは、リコール情報・自主回収情報を日々更新・提供しております。