掲載情報とヤマトグループ関連サービスとの関係について
●戻る
リコール・自主回収情報 
« 1 2 (3) 4 5 6 ... 43 »

医薬品    (1272)

富山めぐみ製薬「プロピン鼻炎JII」(異物が混入)
平坂製薬「平坂の鼻炎薬D」(異物混入の可能性)
芳香園製薬「トノックジェル」(基準より配合上限を上回る)
大石膏盛堂「FRテープVα」(異物の混入)
松田薬品工業「医薬品」(原料の使用期限が超過)
エーザイ「ナボリンS」(承認規格を下回る)
協同薬品工業「クミアイ葛根湯・顆粒」(製造方法が承認内容と異なる)
北日本製薬「葛根湯エキス」(原料エキスに異物が含まれている)
ライオン「デンターシステマハミガキ」(品質保証期間内で承認規格を下回る)
岩城製薬「ニトラゼンローション、ケトコナゾールローション」(規格に適合しない)
日本メドトロニック「大動脈用ステントグラフト」(タイプIIIbエンドリーク発生恐れ)
小林薬品工業「ヒストミン点鼻薬」(商品の容器と異なる容器が混入している可能性)
丹平製薬「コウナキッズ」(成分がわずかに析出する)
武田コンシューマーヘルスケア「ハイシーL」(糊付け部分が流通の過程で外れる)
川澄化学工業「カワスミNajuta胸部ステントグラフトシステム」(包装に誤表示)
小林化工「各種医薬品」(再確認の必要性を確認)
ロート製薬「薬用ハンドベールC」(水と油性成分が分離)
小林化工「イトラコナゾール錠50」(睡眠剤混入)
小林化工「イトラコナゾール錠」(承認書に記載のない工程を実施)
富士薬品「ニューカイテキ錠F」(承認規格を下回る)
日新製薬「医薬品」(製造原料の受け入れ時の試験が一部未実施)
三宝製薬「アドレニンエースシロップ」(受け入れ試験を一部未実施)
池田模範堂「ムヒのこどもかぜシロップ」(受け入れ試験を一部実施していない)
東和薬品「メトホルミン塩酸塩錠 500mgMT」(管理指標を超える)
日医工「メトホルミン塩酸塩錠 500mg MT」(管理指標を超える測定結果)
京都薬品工業「ラクサレット」(承認規格を下回る)
前田薬品工業「ゼルスEX液」(承認規格を逸脱)
富士薬品「フジアイプレミアム」(分解物が僅かに出現する事象が確認された)
大正製薬「エマゼン軟膏」(有効成分の含量低下)
日本ジェネリック「メトホルミン塩酸塩錠500mgMT」(測定結果管理指標超過)

▲ ページトップに戻る

ヘッダ

バナーバナー

バナーバナー

QR

携帯電話でアクセスする際はこちらの二次元バーコードを読み取ってアクセスしてください。

QR

QR

リコールドットジェイピーについての感想・ご要望はこちら

クロネコ家電ドクター 修理サービス 詳しくはこちら

クロネコヤマトのリコールドットjpは、リコール情報・自主回収情報を日々更新・提供しております。