掲載情報とヤマトグループ関連サービスとの関係について
●戻る
リコール・自主回収情報 
« 1 ... 164 165 166 (167) 168 169 170 ... 248 »

自動車・バイク・自転車    (7423)

ホンダ「N BOX、N ONE」(高水温警告灯が点滅)
ホンダ「N BOX、N ONE」(走行不能となるおそれ)
ホンダ「7車種」(制動停止距離が伸びるおそれ)
UDトラックス「スペースランナー A」(ブレーキ液量不足警告灯の点灯など)
ふそう「エアロミディ」(エンジンが始動不能となるおそれ)
ふそう「4車種」(エンジンの出力が制限されるなど)
ふそう「エアロスター」(ブレーキ液量不足警告灯の点灯及び警報ブザーが吹鳴)
日産「マーチ」(発進、加速がもたつくおそれ)
ヒョースンモータージャパン「ブレーキパッド」(ブレーキが利かなくなるおそれ)
ヒョースンモータージャパン「9モデル」(ブレーキが利かなくなるおそれ)
マツダ「AZ-ワゴン」(低速走行中にエンストするおそれ)
スズキ「パレット、ワゴンR」(低速走行中にエンストするおそれ)
ユナイテッドアローズ「シューズ」(金属片が混入)
フォルクスワーゲン「up!」(サイドエアバッグの展開が遅れる)
マセラティ「クワトロポルテ、グラントゥーリズモ」(走行安定性が損なわれる)
トヨタ「 プリウス」(制動力が低下するおそれ)
三菱自動車「eKワゴン」(ハイマウントストップランプがずれる)
三菱自動車「アウトランダーPHEV、i-MiEV、MINICAB-MiEV」(走行不能など)
三菱自動車「アウトランダーPHEVなど」(ハンドルの操舵力が増大するおそれなど)
三菱自動車「アウトランダー」(LDW機能が停止するおそれ)
三菱自動車「アウトランダー」(ACCおよびFCMが機能を停止するおそれなど)
日産「リーフ」(充電コネクタが抜けなくなるおそれなど)
日産「リーフ」(バッテリー容量計の精度が落ちる)
ヤマハ「補修用キャブレター」(エンジン回転が下がらなくなる)
マツダ「アテンザ」(フェールセーフモードになる)
いすゞ「フォワード」(走行が不安定になるおそれ)
アウディ「A1, A3」(エンジン始動不能など)
メルセデス「A180」(エアバッグが適切に展開できない)
三菱自動車「デリカバン」(ドアグリップ未装着)
日野「プロフィア」(フランジカップリングが脱落)

▲ ページトップに戻る

ヘッダ

バナーバナー

バナーバナー

QR

携帯電話でアクセスする際はこちらの二次元バーコードを読み取ってアクセスしてください。

QR

QR

リコールドットジェイピーについての感想・ご要望はこちら

クロネコヤマトのリコールドットjpは、リコール情報・自主回収情報を日々更新・提供しております。