掲載情報とヤマトグループ関連サービスとの関係について
●戻る
リコール・自主回収情報 
医薬品
イムコア「キャプチャーR」(疑陽性反応の発生率が高い)    (2012/9/5 - 804 Clicks)
【一般名及び販売名】
一般名: クラスIII免疫検査用シリーズ
販売名: キャプチャーR

【対象ロット、数量及び出荷時期】
(1)対象製品:キャプチャーR 指示血球(自動分析用)
 対象ロット:221861
 数量:28箱
 出荷判定日:平成24年 8月14日

(2)対象製品:キャプチャーR 指示血球(共通試薬)
 対象ロット:221861
 数量: 6箱
 出荷判定日:平成24年 8月14日

(3)対象製品:キャプチャーR レディー・スクリーン(I&II)
 対象ロット:221861
 数量: 7箱
 出荷判定日:平成24年 8月14日

【理由】
対象製品のキャプチャーR 指示血球にて、他のロットと比較して、疑陽性反応の発生率が高いことが報告され
たため。

【危惧される具体的な健康被害】
疑陽性の結果が得られた場合、再試験や追加の試験を実施し、試験結果が遅れる可能性が考えられます。
診断は本検査の結果のみに依らず、他の検査結果や患者情報に基づいて行われますので、重篤な健康被害の可能
性は考えられません。なお、これまで、国内において健康被害の報告はありません。
医薬品

▲ ページトップに戻る

ヘッダ

バナーバナー

バナーバナー

QR

携帯電話でアクセスする際はこちらの二次元バーコードを読み取ってアクセスしてください。

QR

QR

リコールドットジェイピーについての感想・ご要望はこちら

リスク対策セミナー

クロネコヤマトのリコールドットjpは、リコール情報・自主回収情報を日々更新・提供しております。