掲載情報とヤマトグループ関連サービスとの関係について
●戻る
リコール・自主回収情報 
自動車・バイク・自転車
ホンダ「N-VAN」(走行不能となるおそれ)    (2025/11/7 - 10 Clicks)
【該当車両】
N-VAN
対象型式、シリアルナンバー等の詳細情報はこちらからご覧ください

【内容】
電動機用電源装置において、高電圧バッテリー内の電池セルを製造する治具の管理が不適切なため、セル内部に異物が混入したものがあります。そのため、異物がセルを構成する電極層まで貫通すると、電解液が漏れてパワーシステム警告灯が点灯します。そのまま使用を続けると、バッテリーの出力が低下し加速不良となります。また、低温環境下で電解液により温度センサーが損傷するとフェールセーフが働き、バッテリーの出力を停止させて、走行継続不可警告灯が点灯し走行不能となるおそれがあります。

【対策】
高電圧バッテリーを良品と交換します。

【連絡先】
(四輪車専用)Honda市場措置専用窓口
フリーダイヤル 0120-280524
《受付時間》9:00-17:00
※但し、年末年始(12/31~1/3)は除く
自動車・バイク・自転車

▲ ページトップに戻る

ヘッダ

バナーバナー

バナーバナー

QR

携帯電話でアクセスする際はこちらの二次元バーコードを読み取ってアクセスしてください。

QR

QR

リコールドットジェイピーについての感想・ご要望はこちら

リスク対策セミナー

クロネコヤマトのリコールドットjpは、リコール情報・自主回収情報を日々更新・提供しております。