掲載情報とヤマトグループ関連サービスとの関係について
●戻る
リコール・自主回収情報 
食品
ソイルワーキングス「荼けんぴ6種類など」(金属線混入の可能性)    (2025/6/5 - 27 Clicks)
【該当商品】
商品名:
(1)荼けんぴ6種類
(2)ニューケンピ6種類
(3)中崎POTATO
(4)中崎ぽてと
(5)パタトゥケンピ10種類

内容量:(1)(2)140g(3)120g(4)60g(5)50g

形態:
(1)(缶)内装:合成樹脂製袋詰め 外装:缶入り、(袋)アルミ蒸着袋詰め
(2)(缶)内装:合成樹脂製袋詰め 外装:缶入り、(袋)アルミ蒸着袋詰め
(3)外装:箱入り 内装:アルミ袋詰め
(4)アルミ袋詰め
(5)外装:スリーブ 内装:アルミ袋詰め

JANコード:
(1)荼けんぴ
・ぶれんど
(缶)4595120127028
(袋)4595120127035
・抹茶
(缶)4595120127042
(袋)4595120127059
・ほうじ茶
(缶)4595120127066
(袋)4595120127073
・和紅茶
(缶)4595120127080
(袋)4595120127097
・煎茶
(缶)4595120127103
(袋)4595120127110
・ちゃい
(缶)4595120127127
(袋)4595120127134

(2)ニューケンピ
・ハイカラ
(缶)4595120127165
(袋)4595120127172
・カカオ
(缶)4595120127189
(袋)4595120127196
・コーヒー
(缶)4595120127202
(袋)4595120127219
・ピーナッツ
(缶)4595120127226
(袋)4595120127233
・チャイ
(缶)4595120127240
(袋)4595120127257
・胡麻
(缶)4595120127264
(袋)4595120127271

(3)中崎POTATO
4595120127011

(4)中崎ぽてと
(JANコードなし)

(5)パタトゥケンピ
・ナチュール
・抹茶
・ほうじ茶
・和紅茶
・煎茶
・ピーナツ
・カカオ
・セザム
・コーヒー
・チャイ
(JANコードなし)

賞味期限:
(1)荼けんぴ
(缶)2025年11月16日まで
(袋)2025年10月2日まで

(2)ニューケンピ
(缶)2025年11月24日まで
(袋)2025年11月17日まで

(3)中崎POTATO
2025年8月18日まで

(4)中崎ぽてと
2025年8月13日まで

(5)パタトゥケンピ
2025年10月11日まで

販売地域:京都府、大阪府を中心とした全国

販売先:下記店舗のみを記載
(京都)
PLUSTA Gift 京都幹線中央改札内
PLUSTA Bento 京都幹線中央改札内
JR京都駅中央改札前おみやげ街道京都亰(みやこ)店
おみやげ街道  JR京都駅中央口店
蜜香屋TUTITO 京都伊勢丹店
シーサイドセンター(旅の駅 天橋立)

(大阪)
PLUSTA Gift 新⼤阪幹線南改札内
アントレマルシェ新大阪中央口
おみやげ街道アルデ新大阪
蜜香屋SUNAJI 新大阪エキマルシェ店
蜜香屋TISOU 大丸心斎橋店
中川政七商店  分店 旅  大阪国際空港店
阪神梅田本店  おやつの引き出し
蜜香屋 中崎町本店
蜜香屋 BATATAS

販売日:2025年6月2日までに販売したすべて

販売数量:調査中

【理由】
金属線混入の可能性

詳細:「荼けんぴ」1点の中に金属線が混入していたことから、他製品にも混入している可能性が否定できないため。

【対策】
回収・交換

【問い合わせ先】
06-6147-9320
受付日時:10:00-18:00(月火を除く)
メールアドレス:info@mikkouya.com

※下記店舗へ持参するか、株式会社ソイルワーキングスへ料金着払いにて郵送する。回収後、商品の交換対応。

■蜜香屋TUTITO 京都伊勢丹店
TEL:075-352-1111(大代表)
営業時間:京都伊勢丹に準ずる

■蜜香屋SUNAJI 新大阪エキマルシェ店
TEL:06-6309-4780
営業時間:9:00~21:30

■蜜香屋TISOU 大丸心斎橋店
TEL:06-4256-1145
営業時間:大丸心斎橋店に準ずる

■蜜香屋中崎町本店
TEL:06-6147-9320
営業時間:12:00~19:00
定休日:HPに記載

【送付先】
〒530-0016 
大阪市北区中崎1-6-20 
株式会社ソイルワーキングス

回収終了予定日:2025年11月25日
食品

▲ ページトップに戻る

ヘッダ

バナーバナー

バナーバナー

QR

携帯電話でアクセスする際はこちらの二次元バーコードを読み取ってアクセスしてください。

QR

QR

リコールドットジェイピーについての感想・ご要望はこちら

リスク対策セミナー

クロネコヤマトのリコールドットjpは、リコール情報・自主回収情報を日々更新・提供しております。