掲載情報とヤマトグループ関連サービスとの関係について
●戻る
リコール・自主回収情報 


« 1 ... 36 37 38 (39) 40 41 42 ... 64 »

ふ行    (1896)

ふそう「エアロスター」(走行不能、パワーステアリング機能不良)
ふそう「エアロスター」(再始動不能の恐れ)
ふそう「キャンター、ローザ」(発進できなくなるおそれ)
ふそう「エアロエース、エアロクィーン」(オーバーヒートの恐れ)
ふそう「エアロエース」(座席ベルトが損傷するおそれ)
ふそう「ローザ」(けがをするおそれ)
ふそう「キャンター」(火災に至るおそれ)
ふそう「ファイター」(誤操作でキャブの固定が不完全)
ふそう「キャンター」(エアコンコンプレッサ不良)
ふそう「エアロスター-S、エアロミディ-S」(駐車ブレーキの制動力が低下)
ふそう「4車種」(チェンジレバーが折損するおそれ)
ふそう「スーパーグレート、エアロエース、エアロクィーン」(エンジン始動不良など)
ふそう「スーパーグレート、エアロエース、エアロクィーン」(冷却水が漏れるおそれ)
ふそう「スーパーグレート、エアロエース、エアロクィーン」(ECU調整)
ふそう「ローザ」(エンジンが始動不能となるおそれ)
ふそう「キャンター、ローザ、エアロエース、エアロクィーン」(走行不能のおそれ)
ふそう「エアロスター」(排出ガスが基準値を満足しなくなるおそれ)
ふそう「エアロミディ」(ドアを開閉できなくなるおそれ)
ふそう「エアロエース、エアロクィーン」(デフロスタの機能が低下)
ふそう「スーパーグレート」(制動力の低下など)
ふそう「スーパーグレート、エアロエース、エアロクィーン」(火災に至るおそれ)
ふそう「スーパーグレート」(排出ガスの規制値を満足しないおそれ)
ふそう「エアロエース、エアロスターなど」(アクセルペダルの位置が下がるおそれ)
ふそう「エアミディ-S」(エンジンが始動不能となるおそれ)
ふそう「スーパーグレート」(走行不能になるおそれ)
ふそう「キャンター」(ブレーキペダル操作力が初回から重くなる)
ふそう「エアロミディ」(エンジンが始動不能となるおそれ)
ふそう「4車種」(エンジンの出力が制限されるなど)
ふそう「エアロスター」(ブレーキ液量不足警告灯の点灯及び警報ブザーが吹鳴)
ふそう「キャンター、ローザ」(異音やギヤの破損が発生)

▲ ページトップに戻る

ヘッダ

バナーバナー

バナーバナー

QR

携帯電話でアクセスする際はこちらの二次元バーコードを読み取ってアクセスしてください。

QR

QR

リコールドットジェイピーについての感想・ご要望はこちら

リスク対策セミナー

クロネコヤマトのリコールドットjpは、リコール情報・自主回収情報を日々更新・提供しております。