送信中です
受信中です

公開回収事案詳細

公開されている食品リコール情報を参照します。
RCL202400589
2024-03-15
2024-03-15
届出者(食品衛生法に基づく営業者または食品表示法に基づく食品関連事業者等)情報
高知県農業協同組合
高知県高知市五台山5015番地1
回収担当部門情報
高知県農業協同組合  営農販売事業本部
高知県高知市仁井田字新港4706番地4
委託等を受けた者情報
製造所又は加工所情報
高知県農業協同組合  高西地区  四万十野菜集出荷場
高知県高岡郡四万十町中ノ越198
商品情報等
にら
高知県産にら
にら個包装全体画像
にら段ボール箱およびロット番号(管理番号)
商品名  :高知県産にら
形態    :袋包装
該当商品:包材裏面下部に下記ロット番号(管理番号)を印字しています。
製造日ごとにアルファベットの番号が異なりますが、該当生産者は1名です。
AMCK878、AMCL878、AMCM878、AMCN878、AMCR878、AMCS878、AMCT878、ANAL878、ANAM878  の9ロット。

【輸入食品か否か】
輸入食品:いいえ
食品衛生法違反
【回収理由の詳細】
令和6年3月4日(月)佐賀集出荷場(黒潮町)でにらのソグリ作業(荷造り調整作業)を行っている際に「青い付着物」が確認されたため、該当生産者に確認したところ、ナメクジ対策として農薬名「ナメクリーン3」を使用していたことが判明しました。県内の分析機関では分析ができないため、公的機関である「つくば分析センター(茨城県つくば市)」にて検査を行った結果、3月14日付で農薬成分「メタアルデヒド」が0.08ppm(食品衛生法上の残留農薬基準値は0.01ppm)検出されたため、当該商品を回収することとしました。
【販売地域】
青森県、宮城県、福島県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、長野県、愛知県、岐阜県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県。

【販売先】
上記、同地域の青果卸売会社

【販売日】
2024年2月22日~同年3月5日

【販売数量】
14,284袋(100g袋)
2024-03-07
【回収情報の周知方法】
・当組合ホームページ(https://ja-kochi.or.jp/informations/info/34045/)において公表
  また、販売先の青果卸売会社に電話連絡

【回収方法】
・販売先の青果卸売会社へ回収依頼

【問い合わせ先】
・高知県農業協同組合  営農販売事業本部  園芸販売部  担当:西内、山下    ℡:088-837-6306
【回収状況】
・回収数量及び回収割合(2024年3月15日時点)
  150袋(回収割合1.1%)
【健康被害の発生状況】
・現時点で健康被害を受けたとの情報は入っていません。
CLASSⅢ
直ちに分類が判断できない場合はCLASSⅡに分類し、その後の情報を踏まえ適切な分類に変更してください。

【分類例】
CLASSⅠ
・腸管出血性大腸菌に汚染された生食用野菜、ナチュラルチーズなど加熱せずに喫食する食品
・ボツリヌス毒素に汚染された容器包装詰食品
・アフラトキシン等発がん性物質に汚染された食品
・有毒魚(魚種不明フグ、シガテラ魚等)
・有毒植物(スイセン、毒キノコ等)
・シール不良等により、腐敗、変敗した食品
・硬質異物が混入した食品(ガラス片、プラスチック 等)  など
CLASSⅡ
・一般細菌数や大腸菌群などの成分規格不適合の食品  など
CLASSⅢ
・添加物の使用基準違反食品
・急性参照用量を超えない農薬が残留した野菜や果物  など
農薬成分「メタアルデヒド」の健康面への影響
公的機関のつくば分析センター(茨城県つくば市)での検査値は0.08ppmでした。この検査値での健康被害の恐れはないと思われます(「1日摂取許容量(ADI)を超えない」)。

※1日摂取許容量(ADI)とは、人が毎日、一生涯、食べ続けても健康被害が生じないと考えられる量で、当件では、体重50㎏の人が毎日13.75㎏のにらを食べ続けても健康に影響はありません。

参考
「ナメクリーン3(農薬商品名)」は、キャベツ・レタス・はくさい・いちご・かんきつ等に使用が認められている農薬です。