掲載情報とヤマトグループ関連サービスとの関係について
●戻る
リコール・自主回収情報 


« 1 ... 11 12 13 (14) 15 16 17 ... 48 »

あ行    (1422)

アウディ「RS3/ RSQ3」(オイルレベル警告灯が誤点灯するおそれ)
アウディ「8車種」(再始動ができなくなるおそれ)
アウディ「SQ5」(ステアリングの操作力が増大するおそれ)
アウディ「A3、A3SB」(エンジンを始動できなくなるおそれ)
アウディ「S4/S5/A6/A7/A8/Q7」(火災に至るおそれなど)
アウディ「S6/S7/A8/S8」(警告灯が点灯するおそれ)
アウディ「A6ハイブリッド/A8ハイブリッド/Q5ハイブリッド」(モーター走行停止)
アウディ「30車種」(冷房機能が低下)
アウディ「A4/A5」(エンジンが停止する恐れ)
アウディ「A4/S4/RS4」(エアバッグが展開しない)
アウディ「R8」(ソフトウェア改良)
アウディ「14車種」(冷房機能が低下)
アウディ「TT/A1/A3」(発進不能)
アウディ「S8」(走行中に異音及び振動が発生)
アウディ「S6/S6アバント/S7 SB/A8 4.0 Tq/A8L 4.0Tq」(エンジン対策)
アウディ「A7 SB 3.0 Tq/ S7 SB 」(排水が出来ない)
アウディ「A6、S6、A8、A8L、A8 ハイブリッド、S8」(サンブラインド制御不良)
アウディ「S6、S6アバント、S7SB」(燃料が漏れるおそれ)
アウディ「A8、S8」(乗員が負傷するおそれ)
アウディ「A1, A3」(エンジン始動不能など)
アウディ「A6 hybrid」(エンジン始動不能)
アウディ「Q5」(サンルーフガラスが破損する恐れ)
アウディ「A1 / A3 / TT」(停車状態からの発進ができなくなる)
アウディ「A5」(仕様と異なる触媒コンバータが取り付けられている)
アウディ「A7」(エンジンが始動できなくなるおそれなど)
アウディ「A1」(テールゲートがボディと干渉する)
アウディ「R8 スパイダー」(火災に至るおそれ)
アウディ「8車種」(ウォッシャー液が漏れるおそれ)
アウディ「A3 / A4 / A5 / Q5 / TT」(原動機の始動困難など)
アウディ「Q7」(排水口が詰まる)

▲ ページトップに戻る

ヘッダ

バナーバナー

バナーバナー

QR

携帯電話でアクセスする際はこちらの二次元バーコードを読み取ってアクセスしてください。

QR

QR

リコールドットジェイピーについての感想・ご要望はこちら

リスク対策セミナー

クロネコヤマトのリコールドットjpは、リコール情報・自主回収情報を日々更新・提供しております。